商品情報にスキップ
1 16

SWALLOW/スワロー

【中古車・超美品】SWALLOW/スワロー ZERO9 Lite 電動キックボード(特定小型原付)

【中古車・超美品】SWALLOW/スワロー ZERO9 Lite 電動キックボード(特定小型原付)

通常価格 ¥119,800
通常価格 ¥139,800 セール価格 ¥119,800
セール 売り切れ
税込


SWALLOW新型電動キックボードが

低価格でご購入いただける「中古車」が登場

新車価格139,800円が今ならお得にゲットできる大チャンス!

リアタイヤのチューブとタイヤは新品に交換済み!

2023年7月に法改正の施行が予定されもっと手軽な乗り物になると注目をあつめる電動キックボード。
特定小型原付は16歳以上であれば免許不要(ヘルメット着用は努力義務)で乗ることができます。ZERO9 Liteは特定小型原付として登録可能な電動キックボードです。

※納車まで最短5~10営業日いただきます。土日祝などの関係で発送が遅れる場合がございます。ご了承ください。


車体状態について

  • 本体:SWALLOW「ZERO9 Lite」
  • 使用状況:レンタルサービスにて、複数回の使用あり
  • 動作確認:走行、ライト、ウィンカー等の点灯確認済、バッテリー充電確認済み、納車前点検あり
  • 機能:問題なし
  • 機体:リアタイヤとチューブは新品部品に交換済み、本体に少々の傷あり ※詳細写真にてご確認ください。

付属オプションについて

  • 充電器KS6PRO専用の充電器です。

機体状態について

  • 傷の数も多くなく、全体的に美品
  • 性能に問題なし


SWALLOWについて

SWALLOWは、「電動モビリティーのある暮らしをゆたかにする」 をミッションに2019年より電動バイク・電動アシスト自転車・電動キックボードや関連グッズの販売・レンタルを手掛けています。

主力製品は公道走行可能な「ZERO9」シリーズで高性能モーターやサスペンションを搭載し、安全性と快適性を重視しています。また、免許不要モデル「ZERO9 Lite」も展開してます。


電動キックボード「SWALLOW ZERO9 Lite」の特徴

  • 低速トルクチューン設計坂道でもラクラク

    後輪駆動小径タイヤを採用しており、時速20km以下のトルク性能に長けた設計となっています。勾配15%以下の生活道路においては、十分な登坂能力を発揮します。 また降りにおいても、しっかりとしたブレーキ性能を保持し、あなたの毎日の移動を安全に支えます。

    ※負載、バッテリー残量、気温等、走行状況により個体差があります。

     

  • 折りたたみ収納性は、すなわち機動性

    ZERO9 Liteはコンパクトに折りたたみ可能です。折りたたんだ状態で室内に保管すれば駐輪場は不要。レジャーに行くときは車に乗せて、旅先でZERO9 Liteに乗ることも簡単です。

  • 省エネでクリーンで経済的コンセントから約8円で充電

    フル充電にかかる電気代はおよそ8円とガソリン車と比べて圧倒的に経済的です。ガソリンスタンドに寄ることなく、帰宅後充電しておけば次の日は満タンの状態でお出かけできます。もちろん排気もなくクリーンなモビリティです。

  • 選べるオプション多数

    防犯対策としてのリモートキーや、折りたたんだ状態でらくらく持ち運べるフロントキャスター、走行の安定性を高めるワイドタイヤ、パンクの心配の無いパンクレスタイヤなど便利なZERO9 Liteをさらに便利にするオプションを多数ご用意しております。


SWALLOW ZERO9 Liteスペック

 

 区分 特定小型原動機付自転車
本体サイズ(展開時) 全長113 x 全幅59.5 x 全高900~113 cm
折りたたみサイズ 全長113 x 全幅20 x 全高39 cm
タイヤサイズ 9インチ  ニューマティック(空気タイヤ)
最高速度

20km/h(歩道モードなし)

航続距離

~30km

車両重量 18.5kg
最大荷重 約100kg
充電時間 約5~6時間
バッテリー出力

36V・10.4Ah

ブレーキ

フロント:ディスクブレーキ

リア:ドラムブレーキ

走行モード 車道
モーター定格出力 350W
サスペンション

前輪:スプリング

後輪:エアショック

※防水に関して
雨の中の長時間の放置はお控え下さい。雨や、人為的に水をかける行為で内部の電気回路が濡れた場合、あるいは道路が冠水した場合には故障する可能性があります。


ご納車の流れ

商品発送前に以下2点の確認が必須となります。

  •  本人(年齢)確認
  • ナンバー登録・自賠責保険加入(任意保険加入)

確認は店舗公式LINEにて行いますので、下記URLから友だち追加をしていただき、各項目の必須書類のご送付をお願いいたします。

  1. 公式LINE友だち追加
    公式LINE友だち追加ご購入いただいた方とのやり取りを店舗公式LINEにて行います。
    下記ボタンをクリックしていただき、友だち追加をお願いいたします。追加されましたらメニュー欄にある【特定小型納車の流れ】をタップしてください。

    友だち追加

  2. ご本人様確認
    下記2点をLINEのメッセージにてお送りください。
    <ご提出書類(以下2点)>
    ・顔写真付きの身分証明書 例)運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
    ・ご本人様自身の顔写真

    ※個人情報保護のため、ご送付いただいた写真の送信取消(送付から24時間以内は可能)を推奨しております。確認完了メッセージが届いてから、取消を実行してください。

    ※特定原付モデルは購入者の年齢確認の徹底が警察庁より義務付けられています。
    ※法律により16歳未満の方はご購入できません
    ※公的身分証を用いて年齢確認を行います

  3. スターターキットのお届け
    本人確認ができましたら、こちらからナンバー登録に必要な書類等を指定のご住所宛てにお送りいたします。
    <内容(以下3点)>
    ・販売証明書
    ・標識交付申請書
    ・特定小型原動機付自転車交通ルール確認シート

  4. ナンバー登録/自賠責保険・任意保険加入
    市区町村役場で「標識交付申請(ナンバー登録)」手続きを行ってください。
    自賠責保険、任意保険は当店で加入できます。
    ※ご自身で自賠責保険、任意保険の加入する方はお忘れないようお願いいたします。コンビニエンスストア等でも加入可能です。

  5. 特定小型原動機付自転車の交通ルール確認シート
    スターターキットに同梱されている交通ルール確認シートにて交通ルール確認の動画の視聴とチェック項目の確認を行ってください。
  6. 「標識交付証明書」「ナンバープレート」「交通ルール確認シート」の写真の送付
    店舗公式LINEにナンバー登録の確認できる以下の写真を撮影してお送りください。
    <ご提出書類(以下3点)>
    ・標識交付証明書
    ・ナンバープレート
    ・交通ルール確認シート
  7. 商品発送
    各書類の確認ができましたら、商品発送となります。


ご利用にあたって

法律上は特定小型原動機付自転車となります。免許等必要なく公道走行が可能です。以下基本的な自転車のルールを守って安全にご利用くださいませ。

  1. 車道走行が原則で、道路の左側の端に寄って通行しなければなりません。歩道走行は例外で、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければなりません。また、歩行者の通行を妨げることになる場合は、一時停止をしなければなりません。
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認してください。また、狭い道から広い道に出るときは、必ず徐行して安全確認をしてください。
  3. 夜間はライト点灯。
  4. 飲酒運転は禁止です。
  5. ヘルメットの着用は努力義務。安全のため着用を推奨いたします。

お客様に守って頂きたい事項、免責事項

  1. 製品を正常に使用していただくためには、必ず製品の日常点検を行って頂く必要があります。点検を怠った事が起因として発生した故障、修理に関しては保証対象外となりますので必ず実施して下さい。
  2. 法令で準じられた点検、整備は必ず実施して下さい。お客様にて点検ができない場合、お近くのバイク取扱店、販売代理店または当社へご相談下さい。
  3. 製品寿命、経年劣化、過度な連続運転による製品の故障、外観の変色、モニターの画面の焼きつき(画面ムラ)は保証対象外となります。
詳細を表示する